
週間人気ランキングTOP5
久しぶりに懸垂したらまだ何とか10回できました。
どうも、京都府向日市 リズム鍼灸院の湯村です。
さて今回は、「リアルガチ!!患者様の声」をご紹介します。
何のことか分からない人はこちらを見てね。
じゃあ、さっそくいきますねー。
スポンサーリンク
患者様情報
- 向日市在住Oさん(70代)
- 腰痛(右)
- 腰は背骨・骨盤のゆがみで丸くなっている
施術前の様子
ご高齢なこともあり背中は丸まってきてるけど、「痛みをとる」ってことだけについて言えば「腰が曲がっていること」なんてたいして問題じゃないことが多い。
以前、からだが歪んでいても調子が良い人がいるのはなぜ?でも書きましたが、腰曲がってても大丈夫ですから。痛み失くせますから。今までそんな患者さんたくさん診てきましたから。
安心してねv(o ̄∇ ̄o)
その代わり、腰が曲がってなくても治すの大変な人もいますよ。時間がかかることももちろんあります。色々です。だからやってて楽しいんです。
施術後の様子
「ヨシッ!キタd(゚∀゚)bコレ」
ここまでの時間、約15分。
ボクの治療は大体20~30分で終わります。治療時間は短ければ短い方が良いと思ってやってます。その方が患者さんの肉体的・時間的な負担が少なくなるから。
誰も手術の時間が長くて喜ぶ人はいないでしょう?手術されても全然嬉しくなんてないですからね。手術自体が嬉しいんじゃなくて、成功した後のからだの変化や生活の向上が嬉しいワケで。
ボクの治療もそれと同じです。揉んで動かして「あ~、気持いい」で終わりじゃない。それが目的じゃない。その先にある、今までできなかったことができるようになる。そんな感動を体験して欲しい。体験させてあげたい。そう思ってやってます。
ちょっと話が逸れちゃいましたが、今回も良い治療ができました♪
ありがとうございます。
スポンサーリンク
まとめ
これ、腰だけ治療してたらこんなに良くならないんですよ。やっぱり全身のバランス調整が大事なんだということを再確認。
高齢の患者さんは自分のからだがもう良くならないもんだと思ってる傾向があるけど、そんなことはないから。現にこの患者さんも楽になってるからね。
みんながみんなこうはいかないけど、取りあえずやってみないことには絶対良くならないから!行動しましょう。なかなか高齢の方はこのブログ見てないと思うので、ご家族の方でも近所の方でも周りに困っている方がいたら教えてあげてくださーい。
では。
スポンサーリンク
- 投稿タグ
- 腰痛