当院のコロナウィルス感染症対策について

スタッフ紹介

Greeting

ごあいさつ

はじめまして、リズム鍼灸院院長の湯村智明です。この度は数あるホームページの中から当院をご覧いただき誠にありがとうございます。
現在、当院では腰痛や自律神経、冷えや小児はりを中心に施術を行っており沢山の方々が来院されています。このホームページをご覧になられているあなたは身体に不安を抱えていたり、これから先の健康面について考え、色々な悩みを持って自分に合った施術所を探そうとされている方だと思います。

院長湯村智明

笑顔で対応を心がけています

あなたが「昔のように元気になりたい」「まだまだやりたいことがある」と思っているなら、自分の身体ときちんと向き合わなければなりません。「慰安」や「安さ」を求める方は誠に申し訳ありませんが施術させていただくことができません。それでもリズム鍼灸院にかけてみたいと感じられたなら、私が全力でサポートします。ぜひ一緒に頑張っていきましょう!

湯村智明自筆


Acupuncturist

院長紹介

リズム鍼灸院の院長ってどんな人?中の人について。

プロフィール

氏名湯村 智明(ゆむら ともあき)
生年月日1979年4月6日
血液型A型
資格はり師、きゅう師
出身地広島県三原市
略歴
  • H15 明治鍼灸大学(現:明治国際医療大学) 卒業
  • H15 ひまわり鍼灸整骨院入社
  • H21 往診専門として湯村鍼灸院を開院
  • H22 リズム鍼灸院開院

人生の歩み

院長湯村ができるまで

小学生時代
父、母、姉の四人家族。瀬戸内の温暖な気候でのびのびと育つ。田舎の祖父の家が大好きな小学生。
中学生時代
バスケットボール部に入部して面白さに目覚め、3年でキャプテンを務める。
高校生時代
引き続きバスケ部に入部するも挫折して退部。バイトに明け暮れる。3年の時に鍼灸師になろうと決意。
大学生時代
大学入学を機に京都へ。姉と二人で暮らし、冬の寒さと夏の暑さに最初の1、2年は苦労する。
社会人時代
向日市の「ひまわり鍼灸整骨院」で修行スタート。6年間、途中からは院長として治療以外の部分でも本当に色々な経験を積む。多忙ながらも患者さんからのたくさんの「感謝」と「ありがとう」に力をもらう。
リズム鍼灸院開院へ
一人前の施術者として育てていただいたご恩をお返しできるよう感謝の気持ちを込めて、向日市にリズム鍼灸院を開院。

なぜ鍼灸師だったのか?

治療家の道を選んだ理由はこちら

性格・趣味・好きなこと

施術風景

性格は基本的におっとり草食系。

趣味は仕事と料理。リズム鍼灸院を開業するまでの数年間は仕事と家事をこなしていました。今でも休日にはよく作ります。

バスケットが好きで、特にアメリカのNBAが大好きですが、この話題で患者さんと盛り上がったことは一度もありません。←誰か話し相手になってください。笑

家族

家族構成は妻と子供3人(男・男・女)。もう一つの趣味は子供というくらい子供LOVE。子供たちと一緒に遊んでいる時の笑顔が僕にとって最高の癒しです。

妻はリズム鍼灸院の受付として一緒に働いていましたが、長女の出産後育児に専念するため現在はお休み中です。時々は受付にいますので、その時は皆さんよろしくお願いします。

末っ子長女


Staff

スタッフ紹介

湯村真優子

Mayuko Yumura
湯村 真優子

受付・事務

広島県出身のカープファンで3児の母。
ごくたまに受付に座っています。笑

モットーは「がんばり過ぎない」。