当院のコロナウィルス感染症対策について

巻き爪ロボを返品交換するため公式サイトへ問い合わせました!

先日、小学6年生の息子の巻き爪を治すため「巻き爪ロボ」を購入しました。

巻き爪ロボって効果あるの?息子に巻き爪ロボを使った効果がスゴかった!

おかげさまで息子の巻き爪の痛みはなくなったんですが、爪が変な形になってしまいどうにも見た目がよろしくないんですよね。

巻き爪ロボA使用後

こんなかんじで赤矢印の部分が凹んでしまいました。

巻き爪ロボには巻き爪の形や厚みの違いから「Aタイプ」と「Bタイプ」の2種類がありますが、どうやら息子の巻き爪には「Bタイプ」を使わないといけなかったようです。今回「Aタイプ」で巻き爪矯正をしたためこのようなことになったようです。

なので「Bタイプ」に交換してもらうため返品することに。巻き爪ロボには一年間の製品保証期間がついていたので助かりました。

早い・カンタン・痛みなし

ただ、一年間の製品保証期間の内容がイマイチよく分からなかったので「返品方法」や「返金はできるのか」など、気になる部分を公式サイトへ問い合わせましたので今回はそれを紹介していきます。

巻き爪ロボ購入の参考にしてください。

痛い巻き爪の治し方と原因を徹底解説!すぐに治したいなら巻き爪ロボがおススメ

ではいっきまーす(o゚∀゚)o━!!

巻き爪ロボ公式サイトへ問い合わせ

巻き爪ロボの保証書には交換について以下のように書かれています。

本書は保証規定(裏面記載)に基づき、無償にて修理又は新品と交換することをお約束するものです。

商品には万全を期しておりますが、本書に記載されている保証期間中に万一、故障・破損等が発生した場合は事前にお電話、又はメールにてお問い合わせください。折り返し弊社より返送方法のご案内をいたします。

これだけだとよく分からないので、電話をして直接聞いてみることにしました。

電話でのやりとり①

担当者:はい、ファインハーツです。

湯村:先日そちらで巻き爪ロボを購入したんですが交換してもらいたくてお電話しました。

担当者:交換というのは商品が故障したのでしょうか?

湯村:いえ、今回巻き爪ロボのAタイプを使ったんですが爪の形に合わなくて。Bタイプと交換ってできますかね?

担当者:それは大丈夫です。商品を送って頂ければBタイプをお送りいたします。

よかった。「Aタイプ」から「Bタイプ」への交換も問題なくやってもらえるようです。

電話でのやりとり②

湯村:返品する際に必要なものは何でしょうか?

担当者:商品(巻き爪ロボ)と保証書があれば大丈夫です。

湯村:分かりました。ちなみにもし商品が合わなかった場合は返金をしてもらえるんですか?

担当者:そうですね。合わないというのは使ってすぐに分かると思いますのですぐに返品して頂ければ返金させて頂いております。

湯村:すぐというのはどのくらいですか?

担当者:10日ぐらいでしょうか・・・。

話をしたカンジどうやら相手側も返金に関する明確な基準というものは設けていないようでした。

しかし実際に巻き爪ロボを使えば分かりますが自分の巻き爪に合っていれば一回でハッキリと効果が出ます

全く変化がないとかそもそも痛くて使えないようならすぐに返金の手続きをした方がいいと思います。

お互い気持ち良く取引したいですしね。

電話でのやりとり③

湯村:これ、もう商品をそちらへ送ればいいんですか?

担当者:送って頂く前に購入履歴を確認させて頂きます。

湯村:じゃあ、今確認お願いします。

ここで氏名、住所、連絡先、購入日を確認してもらいあとは僕の方から巻き爪ロボを送るだけとなりました。

注意
交換や返金をする場合、事前に送り先へ連絡をして購入履歴を確認してもらわないといけません。この確認ができていないと対応してもらえないため注意してください。

巻き爪ロボ返品・交換の注意点

巻き爪ロボ返品・交換まとめ
  • 一年間は商品の交換ができる(返金できる期間ではないので注意)
  • 交換は商品の故障・タイプ間違いなどに対応
  • 返金する場合はできるだけ早く連絡した方がいい(目安は2週間以内
  • 返品する前に必ず送り先へ連絡をする(連絡しておかないと交換してもらえない)
  • 返品の際に必要なものは「商品(巻き爪ロボ)」と「保証書」

巻き爪ロボの返品方法

次に巻き爪ロボの返品方法について説明します。

レターパックライト

返品するには郵便局やコンビニで売っている「レターパックライト」が便利。

MEMO
レターパックライは追跡サービスがついているため紛失の心配がありません。お値段360円。

ちなみにこちらに送られてきたときは「レターパックプラス」でした。

レターパックプラス

これだと510円かかって少し高いんです。交換送料は自分持ちなので少しでもお安くしましょう。

厚さが3㎝までの荷物なら「レターパックライト」でイケます。巻き爪ロボは2.5㎝。

巻き爪ロボは厚さ2.5㎝

これが保証書です。必要事項を記入して巻き爪ロボと一緒に送ります。これをなくすと保証されないので絶対なくさないように

巻き爪ロボ保証書

交換には「商品」と「保証書」だけでいいですが、あってもゴミになるので今回は全部送ることにしました。

巻き爪ロボ返品

これを「レターパックライト」に入れてあとはポストへ投函するだけです。

まとめ

今回は巻き爪ロボの「返品方法」や「返金はできるのか」など公式サイトへ問い合わせた内容を紹介しました。

返金を考えている場合は少し注意が必要ですが、巻き爪が改善していくようなら使い倒して壊れたとしても一年間は商品の交換ができるため安心です。

巻き爪でお悩みの方は一度試してみてはいかがでしょうか。

早い・カンタン・痛みなし

ではでは。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。