腰痛とは腰の片側或いは両側の痛みを指し、痛む場所は一定であったり、或いは遊走性(移動する)であったりする痛みです。自覚症状として、だるく痛かったり、刺痛(刺すような痛み)、脹痛(突っ張る痛み)、痺れ痛みなどがあります。
腰という字を見てみると、「月」と「要」でできていることが分かります。「月」は『にくづき』と呼ばれ、”身体”を表し、「要」は『かなめ』と読み、”最も大事な部分”という意味を持っています。
つまり「腰」は身体の中の最も大切な部分であり、また身体の役割においてもまさしく「かなめ」となっている部分です。
その役割のひとつに、正しい姿勢を保つために体全体のバランスをコントロールする働きがあります。例えば、立った状態で下を向いても前に倒れないのは腰が踏ん張って支えてくれているからです。立ち始めたばかりの赤ちゃんが簡単にひっくり返ってしまうのは、この腰を中心としたバランスがまだしっかりしていないからです。
そのためバランスをとっている腰は、肩や足などの他の場所から大きな影響を受けてしまいます。
あなたはいくつ当てはまりますか?
- 予防のためにコルセットを着けている
- 立ち仕事が多い
- デスクワークが多い
- 力仕事が多い
- 移動は車や電車が多い
- 補正下着などキツイ下着を着けている
- 猫背や姿勢が悪いと言われる
- 長時間寝ると腰が痛む
- 下半身が冷える
- ギックリ腰になったことがある
以上の項目は腰痛で悩んでいる患者さんの特徴や症状をまとめたものです。あなたはこれらの項目に当てはまっていないでしょうか? いくつか当てはまるものがあるなら注意しましょう。もし今腰痛の症状が出ていなくても、これから先出てくる可能性が高いと思います。
腰痛の原因
一般的な腰痛のほとんどは“疲労”が原因です。毎日溜まる疲れがその日のうちにキチンと回復していれば、腰に痛みが出ることは少ないでしょう。
ところが・・・
最近運動していない
- 寝る時間がバラバラで睡眠不足
- 周りから猫背と言われる
- 片方の肩が下っている
- 仕事はデスクワークが多い
- 不規則な生活で体がだるい
このような生活の乱れは体の回復力の邪魔をして、疲れがどんどん溜まっていくようになります。そして、その疲れが溜まりに溜まると、からだの痛みとなって襲いかかってくるのです。
腰は他の場所からも影響を受けるので、デスクワークで背中が凝っても、歩き過ぎて足が疲れても腰の痛みとして出てくる場合が多いのです。
患者さんの中でも腰痛の方が多いのは、こういった理由からです。
腰痛解消のワンポイント
『腰痛予防にコルセット』は正しい?
過去に腰痛になった時、コルセットを買って今でも予防のために着けているという方が多くいらっしゃいます。今現在も腰に痛みがあるのならそれでも構いません。しかし、痛みが無いのに予防のため、無いと不安などという理由で着けているのは間違いです。
コルセットとは本来腹部を圧迫して腹圧を高め、それにより腰部の筋肉の負担を軽減してやるためのものです。つまり、コルセットを使うことで腰の筋肉を楽させてしまっているのです。
健康な状態でこれをやってしまうと、腰の筋肉はどんどん衰えていき、キチンと腰の力で身体を支えることができなくなってしまいます。 そのため、当院では痛みがキツイ時以外はなるべく着けないよう指導しています。
通院の度に症状が軽くなっていきました!
稲毛 貴史様 / 36歳 / 会社員
- 【ご来院のきっかけ・症状】
- ・腰が痛く(左)、昔接骨院には行った事があったが調子は一時は良くなったが完治にはいたらなかったので。
・鍼灸院で試して見ようと思った。 - 【施術後の体の変化や感想】
- 通院の度に症状が軽くなっていった。
初めて針の治療をしましたが、痛みはほとんど無く、効果も驚くほどありました。
※当院の施術効果には個人差があります。
帰りの20分は近く感じます!
堀 マサ子様 / 80歳
- 【ご来院のきっかけ・症状】
- 以前ひまわり鍼灸院に通院致しました。その時お世話になったのが湯村先生です。
ひまわりが閉院になり痛くて困って色々と考えていた時に、先生から開院の知らせが届き、又お世話になっています。今は足も腰も楽になり、喜んでいます。 - 【施術後の体の変化や感想】
- リズムまで行き20分帰り20分、寒くても暑くても週2回自分のためにがんばって通院しています。
治療はとても親切で、痛いところをほぐし灸をしていただいて気分もすっきり痛みも忘れます。帰りの20分は近く感じます。足腰も軽く嬉しいばかりです。
おかげさまで週3回グランドゴルフ、クロリティと楽しんでいます。今後もよろしくお願い致します。
※当院の施術効果には個人差があります。
とてもリラックスできてよかったと思います!
K.A様 / 61歳
- 【ご来院のきっかけ・症状】
- 腰痛
- 【施術後の体の変化や感想】
- 快適にすごせる様になりました。
保健の関係で病院の証明をもらいに行くのが面倒くさくて、予約制なので時間がかからなくて、主婦にとっては行きやすいです。
先生もていねいに質問に答えて下さるので、何でも聞きやすくて気分的にも落ちつくので、病は気からと言いますが、痛い時はいらついているので、とてもリラックスできてよかったと思います。
※当院の施術効果には個人差があります。
最後に
当院では、腰痛を単純に腰だけが原因とは考えず、体全体のバランスが崩れたことによって起こる症状だと考えています。そのため、まずはじめに来院された患者さんから生活習慣や体の使い方を詳しく聞かせていただき、体のどこのバランスが崩れて腰痛が出ているのか調べていきます。
バランスを崩しているのは「骨格」や「筋肉」だったり「気」の乱れであったり、それら全てであったり色々です。患者さん一人ひとり生活習慣や環境が違うので、原因となる場所も当然個人差があります。
原因がはっきりすれば、あとはその腰痛の原因となっている場所のバランスを整えていくように施術を行うことで改善されると考えています。もちろん予防のためのストレッチや生活習慣の指導も行います。
当院では施術前のしっかりとした聞き取りと、「骨格」「筋肉」「気」に最高のアプローチをする施術によってからだのバランスを整えていき、症状を改善するという結果を出しています。
そして一番大切なことは、あなたが「治そう!!」と強く思うことです。私が施術をするのは、治したいという強い気持ちを持った方だけです。
その気持ちをあなたに持ってもらえれば、当院は全力で施術をさせていただきます。
真剣に取り組みたい方は今すぐご連絡下さい。