花粉症の専門家が教える|症状が出てからでも間に合う花粉症対策のおすすめ6選

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

どうも、京都府向日市リズム鍼灸院 の湯村です。

花粉症の対策って食事にしろ運動にしろ、効果が出るまでに時間がかりません?ほとんどの人が効果を感じる前に途中でやめてしまうんじゃないでしょうか。

そんなズボラな皆さんのために今回は、「花粉症の症状が出てからでも間に合う対策」を6つ紹介します。

どれもすぐに始められるものばかりなので、何度も見返しながらやってみてください。

もうすでに薬を使っているという人は、効果が倍増する花粉症の薬の使い方の記事を参考にどうぞ。

知らないと損する!|効果が倍増する花粉症の薬の使い方・注意点

ではいっきまーす(o゚∀゚)o━!!

花粉症の症状が出てからでも間に合う対策

それではさっそく、花粉症の症状が出てからでも間に合う対策を紹介します。

その対策は以下の6つ。

  1. 塩うがい
  2. 目の洗浄
  3. ぬるま湯シャワー
  4. 足の指マッサージ
  5. 深呼吸
  6. 良質な睡眠

それぞれ詳しく解説していきますね。

①塩うがい

ブクブクではなくガラガラうがいです。

花粉症になると喉(のど)にかゆみや痛みが出ますよね。あれは喉が腫れて神経を圧迫してるからです。

塩うがいをすると塩分が体液よりも濃いため、浸透圧で喉から水分が染み出してしぼみ圧迫が軽減されて痛みが緩和します

200ccのお湯(40℃)に3gの塩を入れてしっかり混ぜてやってみてください。

②目の洗浄

朝起きたときに顔と一緒に目も洗います

僕は毎朝、顔を洗うついでに目をパチパチやって洗っています。5回ぐらい。

これで目の表面についた花粉がとれて目の炎症も治まります。特にコンタクトレンズの人はつける前に絶対やった方がいいです。

【簡単】コンタクトすると目がかゆいときの対処法

③ぬるま湯シャワー

お風呂から出るときにぬるま湯のシャワーを頭にかけてください

当院では、花粉症の原因を「顔に気がたまるから」と考えており、その顔にたまった気を落ち着かせるのに頭にぬるま湯のシャワーをかけます。

当院の花粉症治療については、花粉症コースをご覧ください。薬に頼らないオリジナルの治療法でこれまで50名以上の方に効果を実感してもらっています。

花粉症(目のかゆみ・くしゃみ・鼻水・鼻づまり)

④足の指マッサージ

足の指のマッサージは自律神経の乱れを整えてくれます

花粉症の人には自律神経のバランスを崩している人が多く、花粉症の症状もこの自律神経の影響を受けています。

足の指のマッサージで自律神経を整えると症状が改善するのでぜひやってみてください。やり方は動画の通り。

時間がなくて1本ずつできない方は、まとめてやってもいいですよ。

⑤深呼吸

深呼吸は特に吐くときが大事です

自律神経をコントロールする唯一の方法と言われている「呼吸」。

特に息を吐くのは心をリラックスさせ、カラダの過剰な反応を落ち着かせてくれます。

息を吸って(4秒)ゆっくりと吐く(6秒)、これを10回しっかりと最後まで息を吐きてやってみてください。

目のかゆみや咳も一緒によくなりますから。

⑥良質な睡眠

小学生は9時間以上、大人も7時間は寝てほしい

仮にこれまで紹介した①~⑤の対策ができていたとしても、この睡眠がダメだと花粉症は治りにくいです。一番大事。

毎日しっかり寝てさえいれば疲れはとれてカラダは回復へと向かい、体調不良のほとんどは自然と治ります

花粉症も例外ではありません。とにかく花粉症に限らず体調が悪い人はタップリ寝てください。

花粉症の症状が出てからでも間に合う対策|まとめ

今回は、「花粉症の症状が出てからでも間に合う対策」を6つ紹介しました。

もう一度まとめますね。

6つの対策
  1. 塩うがい
  2. 目の洗浄
  3. ぬるま湯シャワー
  4. 足の指マッサージ
  5. 深呼吸
  6. 良質な睡眠

どれも今からできるものばかりです。いよいよ本格的な花粉症シーズンがやってきますが、この対策をやってもらえばかなり楽になるのでがんばってください!

当院では薬に頼らない花粉症治療を行っており、治療を受けた方の90%以上に効果を実感してもらっています。

花粉症(目のかゆみ・くしゃみ・鼻水・鼻づまり)

また、遠くて通院ができない方のためご自身で治療が完結する「花粉症マニュアル」も作成しました。

花粉症を楽にするために知りたい原因と対策|全ノウハウをnoteに公開しました

ご興味のある方はぜひ読んでみてください。

ではでは。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です