どうも、京都府向日市 リズム鍼灸院の湯村です。
最近、立て続けに事故に遭われた患者さんからお問い合わせをいただきました。「こちらで事故の治療をしてもらえますか?」といった内容です。
ご存じない方もいらっしゃるかもしれませんが、鍼灸院は交通事故によって受けた症状であれば、自賠責保険や任意保険を使って治療することができます。
その際の患者側の自己負担は0円です
※保険会社によっては先に自分(患者側)で治療院に全額治療費を支払い、後で保険会社に治療費を請求するといったケースもあります。
ですのでそのようなお問い合わせがあれば、ウチでは以下のように対応しています。
僕:「大丈夫ですよ、保険会社の担当者の方に連絡をしていただいて、当院で治療を受けたいとお伝えください。お手数ですが、そのあともう一度当院へご連絡いただけますか。」
相手:「分かりました。」
このあと二度とかかってこないんですけどね・・・。
スポンサーリンク
鍼灸院は保険会社に嫌われている?
こんなことが年間4,5件あるんですが、おかげで開業してから7年間、当院で事故患者を治療したのはたった3人だけです。
ひょっとしたら電話での僕の対応がマズかったのかもしれませんが、ほとんどの理由はそうじゃありません。
さっき電話対応のとこで、
『保険会社の担当の方に連絡をしていただいて、当院で治療を受けたいとお伝えください。』
とありましたが、自賠責保険を使って治療を行う場合、あらかじめ保険会社に連絡をして治療を受けたい医療機関を伝えておく必要があります。
しかしここで問題なのが、保険会社の担当者に「鍼灸院に行きたい」と言うと、「鍼灸治療は対象外です」とか「交通事故では鍼灸治療はできません」とか言われるんです。
どうやら当院にお問い合わせいただいた方も、こう言われて別の医療機関を受診されているようです。
でもこれ、ウソですから。
鍼灸院で交通事故の治療はできる!
どの医療機関にかかるかは、事故に遭われた本人の自由です。保険会社が強制することはできません。
さすがに怪しげな気功や温泉療法みたいなものはダメかもしれませんが、「はり師・きゅう師」は厚生省より認可された国家資格です。交通事故で自賠責保険による鍼灸治療が対象外なんてことはありません。
それじゃあ、保険会社の担当者がウソを言っているのか?
よく見かける鍼灸院のHPではこのような保険会社の担当者を「経験不足でよくご存じでない担当者もいらっしゃいますが」なんてやんわり注意喚起していますが、
そんなワケあるかーい。
ど新人ならまだしも、どの保険会社でも自賠責を使った鍼灸院での治療に対してはとりあえず拒否してきます。すんなりいくことの方がレアです。
これが全て「経験不足でよくご存じでない」だったとしたら、保険会社の担当者ヤバすぎでしょ。ちゃんと勉強して来いよ。明らかに鍼灸院は意図的に保険会社から拒否られてます。みんなデカい声では言いませんが、鍼灸師全員がそう思ってます。
実際、当院で治療を受けた3人の事故患者さんの場合、ひとりは僕が担当者と話をして「以前そちらの保険会社で鍼灸の治療を受けた患者さんを知っていますが(事実)」と言うと、「絶対ムリ!」だったのが「分かりました」となりました。いけるんかーい。
あとの2人は僕が患者さんにキチンと説明をして、担当者にゴリゴリに押してもらいました。でもこの方法は、僕と患者さんとの間に信頼関係がないとできないんですよね。はじめてお問い合わせいただいた方になかなかゴリゴリやってとは言えませんから。
実際保険会社の担当者と揉めることもありますし(僕は揉めても構わないんですが)。患者側からするとそれならすんなり治療を受けられる整形外科や整骨院でいいや。となりますよね。
なぜここまで鍼灸院が保険会社から拒否されるのかは分かりませんが、問題なのはこの保険会社の行動が、
患者のこと1mmも考えてないよね!!
という点です。
事故に遭われた方は、痛みや不安を抱えながら自分の症状を治してくれる医療機関を探しています。鍼灸は痛みを取ることに関してとても有効な治療法で、特にむち打ちや頭痛といった交通事故に特徴的な、レントゲンには異常のないような症状にも対応することができます。
治療を受けたいとご連絡いただく方の中には、以前鍼灸治療を受けて効果があったので今回の事故の治療もお願いしたいとおっしゃる方もいます。
しかし保険会社が鍼灸治療を拒否れば、このような患者さんは治療を受けることができません。例えそれが「ウソ」であっても「経験不足でよくご存じでない」としても、治療の機会を失った患者にとっては不利益でしかありません。患者の治療を受ける権利を奪っちゃダメでしょ。
とここまで色々とのたまってきたわけですが、僕がここで何を言っても保険会社の対応が変わることは100%ないでしょう(嫌われることはあるでしょうが)。でもこれから先、あなたも交通事故に遭い医療機関を探すことになるかもしれません。ひょっとしたら今まさに事故に遭われて医療機関を探している中、このブログにたどり着いた人もいるでしょう。
そんなあなたに言いたい。
交通事故で鍼灸治療は受けられますからね!
このことだけは心の片隅にでも覚えておいてください。そして僕のとこで治療を受けたい場合は、保険会社の担当者へ一緒にゴリゴリやっていきましょう。いくらでもご協力します。
治療院で交通事故の治療を受けるメリットほかにもあります。一度こちらをお読みください。
参考 ⇒ 保険会社が絶対言わない!交通事故で治療院へ通う7つのメリット!
ではでは。
コメントを残す