カイロを足の裏に貼る!足裏カイロを使うときに知っておきたい5つのポイント

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

どうも、京都府向日市リズム鍼灸院 の湯村です。

寒いのが苦手な人はこの時季はカイロのお世話になっているんじゃないでしょうか。お腹や腰に貼ったりポケットに入れておいたり。

からだの中で一番冷えやすい場所は足の裏なので、ここにカイロを貼る人も多いと思います。そんな中、患者さんからよく聞くのがこんな話。

あまり足が温かくならないし、熱すぎて火傷しそうになったわ~

こんなことが起こるのはカイロの使い方が間違っているからなんですが、足裏のカイロって普通のカイロとはちょっと使い方が違うんですよ。

そこで今回はカイロを正しく使ってもらって冷え性を解消してもらえるよう、足裏カイロを使うときに知っておきたいポイントを紹介していきます。

ではいっきまーす(o゚∀゚)o━!!

足裏カイロを使うときに知っておきたい5つのポイント

それではさっそく足裏カイロを使うときに知っておきたいポイントを紹介していきますね。

足裏カイロ5つのポイント
  1. 靴下の上から貼る
  2. 揉まない
  3. 靴を履くとき以外は使わない
  4. 寝るときには貼らない
  5. 足が冷たすぎると温まらない

それでは一つずつ詳しく解説していきましょう。

1. 靴下の上から貼る

みなさんよく分かっているとは思いますが一応確認しておきますね。足裏カイロだけじゃないんですが、カイロって皮膚に直接貼ったらダメです。

火傷しちゃいますよ。

ただし「温熱シート」と呼ばれる商品の中には直接皮膚に貼っていいものもあります。でも「カイロ」は絶対ダメですからね。

靴に入れるタイプに注意

もうひとつ注意してほしいのは足用カイロのタイプです。

足用カイロの種類
  • 靴下に貼るタイプ
  • 靴に入れておくタイプ

このうち「靴に入れておくタイプ」のものは素足で履くとヤケドするので、靴下をはくように。

2. 足裏カイロは揉まない

カイロが温かいのは中に入っている鉄と酸素が触れ合うことで発熱するからです。だからカイロを温めるのに揉んだり振ったりしますよね。

でも足裏のカイロは元々靴を履いたまま使うことを前提に作られているので、普通のカイロに比べて酸素が少ない状態でも発熱するようにできています

靴の中で酸素が少なくても発熱できるためにです。

そのためあまり揉みすぎると酸素にたくさん触れてしまい、かえって熱くなりすぎることがあるので注意が必要です。

注意
逆にカイロが全然温かくならないという場合は少し揉んでみてください。くれぐれもやりすぎないように。

3. 靴を履くとき以外は使わない

これは「靴下に貼るタイプ」の足裏カイロだけですが、靴下に貼るタイプのカイロって靴を脱いだ後も足の裏にカイロを貼ったまま生活する人がほとんどです。

でもこれだと先ほどPOINT2で説明した『酸素に触れて熱くなりすぎる』可能性が出てきます。基本は靴を履いたまま使うものなので。

こうならないよう靴を脱いだあとは靴下を履きかえるか、スリッパをはいて酸素に触れないようにしてもらった方がいいですね。

4. 寝るときには貼らない

これも理由はPOINT3と同じです。

足裏にカイロを貼ったまま寝ると酸素に多く触れてしまいますからね。しかも寝てる間って意識もないから熱さも感じにくくなっているため大変危険です。

足裏カイロで低温火傷を起こすパターンで一番多いのがコレです。

5. 足が冷たすぎると温まらない

患者さんを治療しているとたまに足が氷のように冷たい人がいます。「冬場のコンクリートを触ってるような感じ」とでも言うと分かりやすいでしょうか。

こういう患者さんからよく聞くのが「カイロが全然温かくならないんです」っていう話。

どうやら足が冷たい人ほどカイロが温まらない傾向があるようです。

MEMO
これは僕の予想なんですが、カイロの熱を持続させるにはある程度からだの熱を必要としているんだと思います。そうでないと極端な話その辺にカイロを投げていてもドンドン熱くなるはずです。

でも実際はまだ使えるカイロでも肌に触れていなければ冷たくなっていきます

つまり「カイロは熱を発生させるが、からだの熱も利用しながら温かさを保っている」ということじゃないかな。

ですので、そもそも足の裏が冷たい人に足裏カイロは効果がうすいです。

足の裏が冷えている人は自分から熱を作り出せないので、外から熱を加えてあげましょう。

お風呂、コタツ、足湯、湯たんぽどれもカイロより温める力が強い方法です。足が冷たすぎる人はこっちをもっとやってみてください。

『湯たんぽ温美たまご』がおすすめ過ぎるからとりあえず一回使ってみて!

ちなみに足が冷えてたまらない人にはこんなグッズもあります。

僕的にこれマジ最強

まとめ

今回は、足裏カイロを使うときに知っておきたいポイントを紹介しました。もう一度ポイントを整理しておきます。

足裏カイロ5つのポイント
  1. 火傷しないように靴下の上から貼る
  2. 熱くなり過ぎるので揉まない
  3. 靴を履くとき以外は使わない
  4. 低温火傷になるので寝るときには貼らない
  5. 足が冷たすぎると温まらないのでまずは足を温める

以上5つのポイントを守れば足裏カイロを使って冷え性の解消ができるでしょう。ぜひ参考にしてがんばってください。

カイロを貼る位置はどこがいい?カイロを効果的に貼る場所ベスト3

ではでは。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です