この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
どうも、京都府向日市リズム鍼灸院 の湯村です。
腰痛で悩んでいる人の中で、痛み止めの「ロキソニン」を使ったことがあるという方はかなり多いと思います。僕の患者さんの中にもたくさんいますから。
その方たちの話を聞いていると「効かないんだけどとりあえず飲んでます」といった方が結構いるんですよね。もしかしてこれを読んでいる人の中にもいるかも。
そんな人に一言。
もちろん痛め止めが腰痛に効く場合もたくさんありますし、薬そのものを否定しているわけじゃありません。
でも間違った痛み止めの使い方を続けていると、効かないどころか逆にカラダは悪くなります。
なのでこれを読んでくれているあなたには正しい痛み止めの使い方を知ってほしい。必要のない痛み止めをずっと使うことないですから。
そこで今回は間違った痛み止めの使い方と「ロキソニン」について詳しく解説していきます。どれも当たり前のことですが参考にして頂ければ幸いです。
ではいっきまーす(o゚∀゚)o━!!
見たい場所へジャンプ
腰痛で使う痛み止めの薬「ロキソニン」について
まずは「ロキソニン」についてザザッと説明していきます。
腰痛に限らず病院で処方される痛め止めの薬で代表的な「ロキソニン」。もともとは医師の処方箋が必要でした。
しかし2011年にこれまで医師の処方箋がなければ買えなかったロキソニンが、ドラッグストアやネットで簡単に手に入るようになりました。
「ロキソニンS」の発売により腰痛が起こったときに痛み止めを使う機会も増えたんじゃないでしょうか。このロキソニンについてもう少し説明していきます。
「ロキソニン」と「ロキソニンS」の違いは?
病院で処方される痛め止め「ロキソニン」と市販で買える「ロキソニンS」は成分に違いがあるか?
これについて「ロキソニンS」の製造元である「第一三共ヘルスケア」では以下のように回答しています。
ロキソニンSは、病院で処方される「ロキソニン」と同じものですか?
成分、成分量、添加物、錠剤の大きさ、剤形は同じです。異なる点としては、ロキソニンSは錠剤に割線、刻印が入りません。
出典:よくあるご質問|第一三共ヘルスケア
つまり「ロキソニン」と「ロキソニンS」は成分や成分量ともに同じものです。
もし痛みが続くようなら一度病院へ行きましょう。
ロキソニンは胃に負担がかかるか?
よく「痛み止めは胃が痛くなる」と言いますが、ロキソニンはどうでしょうか?第一三共ヘルスケアによると、
ロキソニンSの特長
胃への負担が少ないプロドラッグ製剤です。
出典:製品詳細|第一三共ヘルスケア
なお、ロキソニンS にはさらに胃に優しい「ロキソニンSプラス」があるようで、胃への負担が気になる方はこちらをどうぞ。
妊娠中や授乳中の服用は?
これは調べるまでもありません。絶対ダメです。痛め止めを使えば副作用(症状に現れないものも含めて)は必ずありますからね。
製造元の第一三共ヘルスケアでも服用を避けるよう明言しています。
ロキソニンS内服薬シリーズは妊娠中・授乳中に服用できますか?
出産予定日12週以内の妊婦は服用できません。また授乳中は服用しないでください。やむを得ず服用する場合は授乳を避けてください。
出典:よくあるご質問|第一三共ヘルスケア
もし痛くてどうしようもない場合でも、自分で判断しないで必ず医師の指導を受けてから服用してください。
間違った痛み止めの使い方
次に間違った痛み止めの使い方について説明していきます。どれも当たり前のことばかりですので。
- 痛くないのに使う
- 寝る前に使う
- 効かないのに使う
一つずつ詳しく説明していきますね。
1.痛くないのに使う
過去にキツイ腰痛を経験した人はそのときの恐怖から、痛くもないのに痛み止めを使う傾向があります。
「痛くなったらイヤだから」「痛くなるのが怖いから」といった理由でこうなるんですが、やめましょう。
痛くなるかどうか分からないのに痛め止めを使うなんてバカですよ。痛め止めは使ってから15~45分で効いてきますから、痛みが出てから使っても十分間に合います。
2.寝る前に使う
寝る前に痛め止めを使う人も多いですが、痛くて寝れない人以外は飲まなくていい。
一般的な腰痛はジッとしていれば痛くないものがほとんどです。寝てるあいだは眠気も手伝って痛みを感じにくいですし。
朝起きてから使えば十分です。そうすれば薬を使う回数を一回減らすことができます。
あっ、寝てても痛い人は遠慮せず使ってくださいね。
3.効かないのに使う
痛み止めを使っても全然効果がないのになぜか使い続ける人がいます。それも1日3回服用を何ヵ月とか。あり得ませんよこんなこと。
痛み止めは使えばすぐに効果が出るもの。でもどんな腰痛にでも効くかというとそんなことはありません。痛み止めが効かない腰痛だってもちろんあります。
だから効かない痛み止めを使い続けてもムダなんです。1ヵ月使い続けたら効いてくるなんておそらくありません。逆にそれだけ痛み止めを使えば副作用でカラダがおかしくなってるはず。
まとめ:痛め止めは上手に使おう
今回は、間違った痛み止めの使い方と「ロキソニン」について解説しました。
もう一度整理しておきます。
- 痛くないときは使わない
- 痛くて眠れない人以外は寝る前に使わない
- 効果をあまり感じなければ使わない
考えたら当たり前のことばかりなんですが、ほとんどの方ができていないんじゃないでしょか。
痛み止めは自分に合った使い方ができればとても便利なものですが、間違った使い方をすればカラダへ負担になるだけです。
そうならないために今回の記事を参考に上手く痛め止めを使って腰痛を改善させてください。
ではでは。