この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
どうも、京都府向日市リズム鍼灸院 の湯村です。
O脚で悩んでいる人は多いと思いますが、僕もその一人です。
確か中学生くらいから気になり始めたと思うんですが、何も手を打たないまま30代も後半。放っておいても治らないことはO脚でお悩みのみなさんならご承知のはずですよね。
そこで今回、普段O脚で来院された患者さんにやってもらっているエクササイズを自分で試してみることにしました。
O脚で悩んでいるけど何をやっていのか分からない方の参考になれば幸いです。
ではいっきまーす(o゚∀゚)o━!!
見たい場所へジャンプ
現在のO脚の状態
とりあえず現在の僕のO脚の状態を。
見苦しいですが分かりやすいようにタイツ姿で撮りしました。正直もっと膝の間が開いてると思ってましたがそれほどでもないですね。
みなさん自分のO脚を確認するときってどうやってます?
腰を前にかがめて自分の膝を見ようとすると膝の間が開くので正確なO脚の状態って分かりません。なるべく鏡で確認した方がいいですよ。
あと確認するときは必ずつま先を閉じて揃えるように。つま先の開き方によってO脚の具合が変わるので比較するのに閉じといた方がいいです。
もうひとつ、よく治療院のHPでO脚が治ったようなものがあるけど気をつけて。
こんなカンジでがんばればO脚が治ったようにも見えるけど、やっぱりどっか不自然に力が入っていますよねコレ。
当たり前ですが今回はこういうズルなしでやっていきます。
O脚だとどうしてダメなの?
O脚を治した方がいいのは見た目が悪いからだけじゃありません。
- 骨盤の歪み
- 腰の痛み
- 膝の痛み
- 外反母趾
- お尻のたるみ
このような症状が遅かれ早かれ出てきます。
股関節と骨盤は脚のつけ根の部分ですが、この2箇所が歪むとそこから伸びている脚の向きも歪んでしまい方向が変わってしまいます。
つまり、O脚を治すのに大事なのは膝の関節よりも股関節と骨盤の歪みなんです。
だからO脚を放っておくのはほかの症状が出ないよう予防するためにも必要なんです。
- 横座り
- 胡坐(あぐら)をかく
- 足を組む
- 椅子に浅く腰をかけて座る
- うつ伏せや横向きで寝る
- 片方に重心を乗せて立つ
- ㇵの字に座る
- ヒールを履いている
日頃からこのような姿勢がクセになっていると徐々に股関節や骨盤が歪んでいきます。
そのためO脚を治すにはエクササイズも大事ですが、それよりも上に挙げた動きを絶対にしないよう気をつける方が先です。
これが出来ていないと効果は半減します。なので僕もそこは徹底してやるつもりです。
骨盤の歪みが気になる人はこちら
骨盤歪みチェック!仰向けに寝て足が開くのは骨盤の上が開いてるよまとめ
僕も膝があまりよくないのでこれから先のことも考えてO脚を治すことにしました。
僕が自力で膝の水を抜いた方法はこちら
膝にたまった水を自然に治癒させる方法を自分で試してみた!次は実際にやっているエクササイズの方法を紹介していこうと思うので、そちらもぜひ参考にしてください。
ではでは。