O脚ストレッチ【vol.1】ストレッチポールを使ったO脚ストレッチ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

どうも、京都府向日市リズム鍼灸院 の湯村です。

以前、自分のO脚を治すのにエクササイズをやっていくと記事に書きました。

O脚がからだに良くない理由とは?自分で治すエクササイズを考えてみた

その中で実際にやっているエクササイズを紹介していこうと思うんですが、数が多くてものすごく長い記事になるためこれから何回かに分けて紹介していきます。

O脚を治すための「ストレッチ」と「エクササイズ」まとめ

今回は、第1弾「ストレッチポールを使ったO脚ストレッチ」 です。僕が普段から患者さんにお伝えしているものなので効果も立証済みですよ。

ではいっきまーす(o゚∀゚)o━!!

ストレッチポールを使ったO脚ストレッチ

それではさっそくストレッチポールを使ったO脚ストレッチの方法を紹介していくんですが、そもそもストレッチポールを知らない人もいると思うのでそこから。

ストレッチポール

これがストレッチポールです。本来はこの上に寝っ転がって背中や腰を緩めるんですが、今回はO脚ストレッチに応用して使っていきます。

ストレッチポールは類似品も多くありますが、この(株)LPNが製造している商品が一番硬くて効果があります。O脚以外に猫背や腰痛のストレッチにも利用できるので一個買っておくのをおすすめします。

プロ鍼灸師のオススメ

もしない場合はフカフカのバスタオルを硬く丸めて代用すればOKです。

エクササイズの効果
O脚の人は太ももの筋肉がガチガチになるため緩めてあげましょう。

ストレッチ手順

では順番に解説していきましょう。

STEP.1
ストレッチポールに乗る

ストレッチポールに乗る

▲まずはストレッチポールの上に太ももの外側が当たるように乗ります。はじめての人はメチャクチャ痛いと思うので、必ず両手をついてやってください。

POINT

両肘で支えてもOK

あまりに痛かったらこんなカンジで肘をつくといいですよ。

STEP.2
からだを下へ動かす

からだを下へ動かす

▲次にストレッチポールに乗ったままからだを下へ動かしていきます。太ももがゴリゴリ緩みます。

STEP.3
からだを上へ動かす

からだを上へ動かす

▲今度は反対にからだを上へ動かします。

STEP.4
2と3を繰り返す

あとはこの上下の動きを1分ぐらい続けます。思っているより痛いので最初はムリしないように。

逆の太ももも同じようにやれば終了です。

お疲れさまでした

動画で流れを確認しておけばうまくできますよ。

O脚ストレッチを上手くやるポイント

ストレッチポールを使ったO脚ストレッチのポイントを2つ紹介します。

足を前後に開く

足を前後に開く

▲足は必ず前後に開いてください。ストレッチポールに乗って上になった方の足を後ろに引きましょう。

後ろの足でからだを動かす

ろの足でからだを動かす

▲からだを動かすときは後ろになった方の足で動きをコントロールしてください。緩めている太ももにはなるべく力を入れないように。

まとめ

今回は、ストレッチポールを使ったO脚ストレッチを紹介しました。

このストレッチは最初は痛いんですが続けていくうちにドンドン痛くなくなるので効果がよく分かると思います。

O脚を治したい人はがんばってやってみてください。

ではでは。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です