圧迫骨折【vol.1】寝たままできるリハビリの方法!【目的:腹筋を鍛える】

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

どうも、京都府向日市リズム鍼灸院 の湯村です。

動けないほど痛い「圧迫骨折」

完治するのにだいたい2~3ヵ月かかるんですが、完治までにはいくつかのステージをクリアしながら徐々に回復をしていきます。

圧迫骨折の回復ステージ
  1. 寝返りが打てる
  2. 座っても痛くない
  3. 立っても痛くない
  4. 歩ける

圧迫骨折は治るまでに時間がかかるため、みんなリハビリをがんばってやろうとします。

ただ各ステージに合わせてリハビリの方法もそれぞれ違うので、やるときは注意が必要です。座るだけで痛いのに立ってリハビリとかムチャでしょ。

今回は、①寝返りが打てる人のための「寝たままリハビリ」を紹介します。

注意

圧迫骨折で寝返りができるようになった人が対象です。

ではいっきまーす(o゚∀゚)o━!!

その他の圧迫骨折のリハビリはこちら
圧迫骨折【vol.2】座ってできるリハビリの方法!【目的:太ももと体幹を鍛える】 圧迫骨折【vol.3】立ってできるリハビリの方法!【目的:下半身全体を鍛える】

圧迫骨折とは?

圧迫骨折

リハビリの説明の前に、圧迫骨折のことよく分からない人います?

自信がないよという人は↓の記事を先に読んでおくと、このあとの説明がよく分かりますよ。

【まとめ】腰椎圧迫骨折とは?症状と原因について!必ず治るから心配しないで! 腰椎圧迫骨折の安静期間について【圧迫骨折の治療期間は約3ヵ月】

寝たままリハビリの方法

それでは、寝たままリハビリの方法を紹介していきます。

リハビリの目的
座ってからだを支えられるようになるために腹筋を鍛える

寝返りがまだ痛いよという人はなにもせずもうしばらく安静に。

注意

もう一度言いますが、寝返りしても痛くなくなってからやってくださいね。

寝たままリハビリのやり方

STEP.1
仰向けに寝る

圧迫骨折は仰向けが一番負担の少ない寝方なので、仰向けからスタート。

仰向けに寝る

STEP.2
軽く息を吐く

まずは呼吸を整えるため軽く息を吐く。

軽く息を吐く

STEP.3
鼻から息を吸う

次に鼻から息を吸いお腹を膨らませます。

鼻から息を吸う

STEP.4
口からゆっくり息を吐く

限界まで吸い込んだら今度は口から息を吐いていきます。できるだけゆっくりと長く、お腹がペッタンコになるまで。

口からゆっくり息を吐く

STEP.5
10回繰り返す

これを10回1セット、1日3~5セットやってください。

お疲れさまでした

寝たままリハビリのポイント

続いて、寝たままリハビリのポイントについて2つ紹介します。何事も正しいやり方でやらないと意味がありませんからね。

手はお腹の上に!

手はお腹の上に

手をお腹の上に置くとお腹の動きや硬くなっているのが感じられ、やる気も効果も上がります!

呼吸は腹式呼吸!

呼吸は腹式呼吸

呼吸は腹式呼吸でやりましょう!腹筋を鍛えることで座ったときに腰を支えられるようになります。

まとめ

今回は、①寝返りが打てる人のための「寝たままリハビリ」を紹介しました。

圧迫骨折になるとホント身動きが取れないくらい痛くなります。ただ、

圧迫骨折の回復ステージ
  1. 寝返りが打てる
  2. 座っても痛くない
  3. 立っても痛くない
  4. 歩ける

このステージに合わせて適切なリハビリを行えば、必ずよくなるし痛みもなくなりますから焦らずじっくりやってください。

圧迫骨折は必ず治りますから心配しないでいいですよ。

ほかにも何か不安なことや聞きたいことがあればいつでもLINE@で受け付けているので遠慮なくご連絡ください。

ではでは。

8 COMMENTS

中島幸次

突然失礼いたします。
71才の男性、今年7/9痛み発生、胸椎圧迫骨折9番、他に4ヶ所ありますが8か月以上経過しています。背骨が曲がってます。
歩く練習をしていますが、完治した感はありません。
このリハビリはvol.1・2・3、同時にやらない方が良いのでしょうね。
いっぺんにやると痛くなりそうです。
いかがでしょうか?。

「必ず治る、安心してください」の先生の言葉に勇気をもらっています。

返信する
湯村 智明

中島さん、コメントいただきありがとうございます。

>胸椎圧迫骨折9番、他に4ヶ所あります
もし以前から圧迫骨折が頻発しているようでしたら、完治しないのは骨がもろくなっているせいかもしれません。

骨がもろいと普通よりも回復までに時間がかかったり、痛みが取れにくくなります。それだと余計にリハビリが重要です。

紹介しているリハビリは一度に全部やるんじゃなくて、回復のステージに合わせて行ってください。
例えば「立って痛くはないけど、歩いたら痛い」ようならvol.3の「立ってリハビリ」だけでいいです。

長く痛みが続いていますが、治るのでがんばってください。

返信する
中島幸次

湯村先生へ
丁寧なご説明ありがとうございます。

1/11にレントゲンで骨は5ヶ所とも固まっている、リハビリをしてくださいと言われました。

便秘がちな為、脱腸になってしまい、2月ぐらいに手術をします。
その為の心臓エコー、食欲がないので胃カメラと検査を受けます。
寝るときは軽い睡眠導入剤を飲んで(1ッか月以上前から)寝ています。

そんな実情ですが、歩くことと、リハビリをしてどんなことがあっても完治しようと思っております。

まだまだ体が自由に動けません。
東京なので先生のところに行けないのが残念です。
お礼が言いたくて書きました。
大変にありがとうございます。

返信する
中島幸次

湯村先生へ
今朝、私はバカなことをやりました。
病院診察の準備で洗面のとき、腰を曲げすぎて痛めてしまい身動きが
出来なくなりました。

救急車でその病院の救急外来整形外科。レントゲンで腰椎2番が前回と違う
と言われました。はっきりとはわかりませんが、圧迫骨折を1つ増やしてしまったようです。

とても痛いです。歩けますが、手放しで椅子に座っていられません。
病院で座薬を入れましたが、今夜から座薬を入れます。

夜中にトイレに2回ほど起きますので、痛みとの闘いがまた始まります。

日中はベットに仰向けで寝ていて良いでしょうか?
楽なので。
リハビリは当分無理だと思いますが、
先生のコメントをいただきたくて書きました。
メールを書いていても痛いです。
どうかよろしくお願いいたします。

返信する
中島幸次

湯村先生へ
上記の通りで6か所目の圧迫骨折「腰椎2番」が発症してから3週目になりました。
マンションの廊下を15分~20分歩く練習を2回ほど、昼寝(仰向け)2時間位を午前と午後をほぼ毎日繰り返しております。

座薬2回(午前、寝る前)、痛み止め(カロナール)3回服用。
痛みが無くならないので。
朝起きが、少し楽になりました。
新たな圧迫骨折が発症する前は痛み止め(ロキソニン)を中止しておりましたが又再開です。

リハビリはまだ早いでしょうね?
寝返りはゆっくりやれば痛いですが出来ます。
椅子に座っても静かにじっとしていられません。

この様な動きでよろしいでしょうか?
ご指導をください。

お忙しいところ申しわけございませんがよろしくお願いいたします。

返信する
湯村 智明

中島さん、コメントに気がつかなくて返信が遅くなってしまいました。申し訳ありません。

寝返りでも痛くて痛み止めの座薬を使用しなければいけないほどなら、歩くリハビリは早すぎです。と言ってあげたかったですがもう遅いですね・・・。

今回の場合だと「【vol.1】寝たままできるリハビリ」から始めるべきでした。ホントに申し訳ないです。

返信する
中島幸次

湯村先生へ
ご指導ありがとうございます。

今は、座薬・痛み止め、は全てやっておりません。
寝返りもできるようになりました。
歩くリハビリはかなりやっております。

長く歩くと腰と背中が痛くなりますが、リハビリが必要と思います。
圧迫骨折特有の痛みが有ります。
どの様なリハビリが良いでしょうか?、ご指導をお願いいたします。
よろしくお願いいたします。

湯村 智明

中島さん、コメントありがとうございます。

歩けるようになれば特別なリハビリは必要ありません。ムリのないように生活するだけで少しずつ元に戻っていきます。

その際に気をつけることは、

1.重いものを持たない
2.前かがみの動作をしない
3.痛みの出るような動きをしない

以上の3つに気をつけてください。
特に中島さんは圧迫骨折しやすいですからくれぐれもムリしないように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です