足の疲れを取るストレッチの方法【TV見ながらできます】

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

どうも、京都府向日市リズム鍼灸院 の湯村です。

本日のお悩みはこちら

足の疲れ取りたいけどストレッチとかどれも面倒くさいわー。簡単なヤツないかな?

そんなあなたに。あります。

今回紹介するのはTVを見ながらでも簡単にできる「足の指と足首」のストレッチの方法です。

このストレッチは実際に僕が患者さんに施術として行っているもので、足の疲れが取れるだけじゃなく、膝や腰の痛みなんかにもすごく効果的なのでおすすめです。

簡単ですぐできますから、足の疲れがたまっている人はぜひやってみてください。

ではいっきまーす(o゚∀゚)o━!!

足の疲れを取るストレッチ

さっそく「足の疲れを取るストレッチの方法」を紹介していきます。

方法は『足の指と足首をストレッチする』でしたね。どうやるか画像を見ながら説明します。

STEP1
裸足になる

まずは裸足になってください。

STEP2
指をつまむ

足の指をつまむ

次に親指と人差し指で足の指を1本つまみます。とりあえずどの指でもいいからつまんでみてください。つまむのは第一関節(爪のすぐ下)ぐらいで。

STEP3
指をねじる

足の指をねじる

続いてつまんだ指をねじってください。

STEP4
反対にねじる

足の指を反対にねじる

今度は反対にねじります。これを繰り返すんですが、どんなカンジになるか動画で確認するとやりやすいと思います。

動画でCHECK

STEP5
指を下へ

足の指を下に向ける

今度は指を下へ動かします。

STEP6
指を上へ

足の指を上に向ける

上も。これも何度か繰り返してやっていきます。

注意

つまんだり・動かすと中にはすごく痛い指があるかもしれませんが、そういう指こそ念入りに動かしてください。理由はあとで説明します。

動画でCHECK

STEP7
足首を回す

足首を回す

足の甲を腕でつかんで足首をグルグルと回してください。

動画でCHECK

お疲れさまでした

足の指と足首のストレッチで足の疲れが取れるワケ

先ほど、つまんだり・動かすとすごく痛い指があるかもと言いましたが、この指が痛い原因が足の疲れと関係しています。

足の指と足首は疲れやすい

足の指と足首は疲れやすい

足の指と足首は立ったとき、カラダを一番下で支えてます。

そのため疲れが溜まりやすいんですが、多くの人は腰や膝といったほかのカラダの部位に比べキチンとしたケアをやっていません。

すると足の指と足首の動きはドンドン硬くなり、スムーズに動かなくなります。その動きの悪さは膝や腰にも影響して痛みを引き起こします。

つまんだり・動かして痛い指は動きが硬くなっているため、積極的に動かさないといけないんです。

足の指と足首は動かさないと硬くなる

デスクワークばかりだと足の指や足首は硬くなる

『足に疲れが溜まる』以外に、足の指や足首が硬くなる原因がもうひとつあります。

それは、足の指や足首を普段あまり動かしていない人です。

カラダは動かしすぎてもダメだし、動かさなくてもダメになります。

手の指がちゃんと滑らかに動くのは、毎日たくさん動かしているからです。もし1ヵ月間、指をまったく動かさなかったらガチガチで動かなくなります。

足の指も同じで、デスクワークや移動が車だと歩くことがほとんどないため、足の指や足首は徐々に硬くなっていきます。

そして足の指や足首が硬くなってるのにたまにたくさん歩くと、膝や腰が痛くなったり、足が疲れてむくんだりするんです。

まとめ

今回は、足の疲れを取るストレッチの方法を紹介しました。

簡単なのですぐできると思いますが、もちろんこれだけやってれば完ペキというわけじゃありません。

あくまでTVを見ながらでも簡単にできるものを紹介したので、もっと本格的にカラダのケアをしたいならやることはたくさんあります。

現役鍼灸師おすすめのストレッチはこちら
ストレッチの効果的なやり方!プロが教えるストレッチの効果を劇的に上げる方法 O脚を治すための「ストレッチ」と「エクササイズ」まとめ 腰を曲げると痛いときの『原因』と『ストレッチ』まとめ

ではでは。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です